田原のbefor&after
LOVEST by frace / LOVEST by frace well
2016.07.01
LOVEST by frace / LOVEST by frace well
2016.07.01
LOVEST by frace
2015.12.22
LOVEST by frace well
2015.12.11
LOVEST by frace
2015.12.05
LOVEST by frace
2015.06.30
LOVEST by frace
2015.06.17
こんにちわ!みのだです^ ^
先日のおやすみに撮影したので
スタイル写真はまだないですが(°_°)
撮影の様子をご覧ください‼︎‼︎
田原さんも同じタイミングで撮影してました。
では
まずメイク‼︎
撮影って
髪型だけじゃなくて全体像
トータルで考えるものだと思うのですが
これがまた難しい。。
メイクやファッション、そしてヘア。
その人に合うイメージや
作りたいイメージ。
いろんな要素がマッチしてこないと
いい感じになんないんですよね…
まぁ簡単じゃないから楽しいのかもしれませんが(°_°)
さて
田原さんはどこへいったのかな…
外ですね!
密林さながらの店の庭から
獲物(モデルさん)をとらえる姿はまさにスナイパー。ゴルゴ13のようです。
ウチの店の庭は密林のように生命溢れる感じになってます。
このように、庭や2階などでいつも撮影しております。
いいデザイン、
いいスタイル、
発信していけるように取り組んでいきます(・ω・)ノ
以上、蓑田の密林レポートでした!!
LOVEST by frace
2015.06.11
LOVEST by frace
2015.03.05
こんばんはー
今回は営業中の一コマ^ – ^
beforの状態です^ ^
全体的に伸びたきってる感じはありますが、今回は襟足を中心にカットし
カラーで春らしく、スタイルチェンジを
襟足をカット^ ^
ざっくりと短く^ ^
他の部分は全体を形を整えるように
カットし毛量調整します。
全体を明るくカラーリングします^ – ^
すると
このようなバランスのよい形に^ – ^
カラーも明るくなり華やかさUP
正面からも丸みのある前髪でカジュアルキュートな雰囲気に^ – ^
いかがでしょうか??
実はサイドにインナーカラーでビビットなピンク色が入ってるのですが、ちょっと写真だと分かりづらかったですf^_^;
マッシュボブベースのショートヘア^ ^
ちょっとのカットでも大変身^ – ^
春夏はちょっと明るめで淡い色味の
シャーベットカラーがオススメです^ ^
今月は少しご予約がお取りずらくなっておりますので、お早めのご予約を頂けるとありがたいです^ – ^
ぜひ、ご参考にお待ちしております^ – ^
LOVEST by frace
2015.02.26
今月、中旬より発売となりました。
aujuaの新しいラインナップのオーセナム
のご紹介となります♪
前回のイミュライズは髪のエイジングケア対策でしたが
こちらは、そもそもの、エイジング毛が生えるのを食い止めようよ
という頭皮のエイジングケア商品となります。
商品の製品理論から
まず知っておかないといけない、年齢とともにまとまらない髪が生えてくる要因
【1】年齢とともに抗酸化力が低下し、地肌に活性酸素が蓄積しやすくなります。
図:地肌に活性酸素が蓄積する
【2】蓄積した活性酸素により、まず地肌がカルボニル化されます。
【3】地肌に蓄積した活性酸素に影響されて毛髪もカルボニル化し、年齢とともにその度合いは進行します。
図:毛髪のカルボニル化
カルボニル化した毛髪はエイジング毛髪の特徴である疎水化が引き起こされ、パサつきやツヤの低下につながります.
※ミルボンHPより参照
とまあ、このアンジェリカエッセンスにより、頭皮の老化の原因、活性酸素から
地肌を守って、健康で若々しい髪を生やしましょうという商品です。
すぐに結果は出ないですが、最低でも8週間使ってみてください。
効果が分かってもらえると思います。
と言ってましたww
毎日使いのシャンプー
週2回の集中ケア、炭酸泉入りのフォーミングマスク
お風呂上りに使う、頭皮の美容液の3種類となります。
来月より、こちらの商品を使った、ヘッドスパも行う予定ですので
ぜひ、スタッフにお聞きください♪
もちろん、すぐに購入してしまった
アンチエイジング田原がお届けしましたーーーー♪★
LOVEST by frace
2015.02.19
こんばんは♪ 今日は髪のエイジングケアのお話を
エイジングと聞くと、やっぱりお顔の肌のお悩みになってくると思うのですが
頭皮や髪も年齢によってどんどん変化してきます。
実際にうちのお店でも、ノンシリコンのアミノ酸系のシャンプー
高品質のタンパク質を配合したシャンプーを自信をもって販売してましたが
50代のお客様に、おたくで買ったこのシャンプー使うとなんだかパサつくんだけどと
言われてから、エイジングについてすごく興味を持つようになりました。
まあ、実は自分も薄毛を気にしだした年なのもありますが。。。
頭皮についてはまた次回にして今回は髪の毛について
まず、毛髪タンパク質同士をつなぐ重要な結合でもあるSS結合が、年齢と共に減少していきます。
悲しいですが。。。
お肌と同じように髪も年齢とともに弱ってくるんです。。。
そして、SS結合量の減少により、毛髪がカラーやパーマからのダメージを受けやすくなります。その結果、毛髪から過度にタンパク質が流出してしまい、切れ毛が起こりやすくなったり、毛髪がカクカクいびつな形状になります。
なんとなく髪を触ると、手触りが悪く感じたり、ぱさつきやすくなるのも
このためです。
このように、年齢とともに、髪が痛みやすくなる要因として、毛髪内部のタンパク質同士を支える結合の減少があげられます。
そこで、オージュアの製品をいれました。
このオージュア製品のひとつ、イミュライズをいうシャンプーには
毛髪に非常に近いケラチン(CMADK)配合により、毛髪強度をケアし、ダメージに負けない髪をつくって
くれます。
このCMADK配合によりサロントリートメント、ホームケアともに
僕の悩みも解決してくれた、商品です。
髪が最近弱ってきた、年々髪のパサつきが気になるという方は
ぜひ一度お試しください♪
ほんとおすすめです。
田原のエイジング対策コーナーでした♪♪♪
LOVEST by frace
2015.02.12
こんにちはー
本日は意外と使えるマジックカーラー特集^_^
こんな感じの商品
ドンキホーテなんかで、お手軽に購入できます^_^
まずは
よくある、ふんわり前髪で、少し下ろしながら流したい場合
こんな感じで巻き込みます^_^
この時、頭皮対して垂直くらいに少しあげて巻くといい感じに^_^
巻き収まり^_^
外すと
こうなり、横にわけると
ほら、流れた^_^
他には
ワンカールボブ^_^
こんな感じで毛先のみ巻き込みます^_^
後ろも^_^
そこから、少しあとがつきにくい方は、軽くドライヤーの温風を15秒くらいあてます^_^
少し冷やして、軽くスプレーしてあげるとなおいいかと^_^
内巻きのワンカールボブに^_^
いかがでしょーかー^_^
コテよりも傷まず、簡単なアレンジ商品かと^_^
ぜひ、お試しくださーい^_^
最近、アンチエイジングに興味深々の
田原よりお届けしましたー^_^
LOVEST by frace
2015.02.05
本日はロングヘア、ミディアムヘアの方の為のコテの巻き方と、カールの違いを色々とご紹介させて頂きまーす^ – ^
では早速
まずは床と平行にアイロンを持って
毛先からの巻き
こんな感じに毛先にしっかりとカールが^_^
次は同じようなコテの持ち方で
毛束の中間から巻き始めると
滑らせながら毛先にも
離すと
こんな感じのカールが^_^
よく使う巻き方です。
次は少し縦にコテを入れてスパイラル状に巻くと
縦カールのしっかりとしたウェーブが
^_^
他には
一度中間を巻いてから、挟んだまんま巻いてある所だけ抜き取り
また毛先だけ巻いてみると
ちょっとメリハリあるカールが^_^
最後に毛束をねじり
その毛束を巻くと
ちょっとナチュラルなウェーブが^_^
色々と試してみましたが
いかがでしょー^_^
ちょっとわかりにくいかもなので
よかったら、お店でも聞いて下さいf^_^;
ちなみに巻く前は
ロレッタのふわふわしゅー^ – ^
こちらを最近はよく使ってます。
カールがつきやすく、長持ちするので
オススメです。
よかったらご参考までにー^ – ^
LOVEST by frace
2015.02.02
四日市のオススメ飲食店^ – ^
たんたか
商店街から少し奥にある
和食屋さんです^ ^
60歳を超えても現役のオーナーさん
こだわりのある料理
日本料理って
下積み時代も長いだけに
カウンター前で料理をする姿は
とてもかっこよく、ひとひとつ丁寧に
盛り付けにもこだわりある一品 を
お客様に提供してる感じがとても
勉強になります。
お酒にも一花添えたり^_^
そんな心遣いが嬉しい(o^^o)
大将は底の高い下駄をはいて
お見送りまで…
そんなしょっちゅうはいけませんが
大事な人との時間を過ごすには
とてもいい、空気感で接してくれる
素敵なお店です^ ^
ゆっくりお酒と料理を楽しみたい日は
ぜひ^ ^
以上
田原オススメの
四日市飲食店情報でした^ ^
LOVEST by frace
2015.01.29
LOVEST by frace
2015.01.23
LOVEST by frace
2015.01.19
スタッフブログを開始しました!ご期待ください。